2017年8月6日 6:00 am

『長い時間座っていると足がむくむ』という話を聞いたことがある方は多いでしょうが、その仕組みにはリンパが関わっていることをご存知でしょうか?
今回はリンパについて説明します。

まず、血液の中にある血しょうと呼ばれる成分の一部が血管に染み出たのがリンパ液になります。
リンパ管は全身に網の目状に広がっていて、リンパ液を循環させ、リンパ管が合流している所が、リンパ節です。
リンパ液、リンパ管、リンパ節の3つを総称して、リンパと呼ばれています。

次に、リンパの働きとして、老廃物の運搬と排出の準備と細菌や異物が入らないようにする免疫の働きが挙げられます。リンパには、血液における心臓のようなポンプの役割を果たすものが無く、筋肉を動かすことでリンパ液を循環させているのです。リンパが滞ると余分な水分が溜まったり免疫機能が低下したりするため、むくみだけでなく健康にも悪影響を及ぼします。

冒頭の話は、長い時間筋肉が動かされないことでリンパが滞った結果、足がむくんでしまうのです。
リンパを循環させることは、美容だけでなく健康においても重要な意味があるため、適度な運動とマッサージを行い、リンパが滞らないように努めましょう。

 

http://rebody-b.com

Categorised in: